発達障害持ちの主婦が、みっちゃんばあちゃんの知恵袋を拝借するライフハックブログ

ASD、ADHDの生き方の工夫、日ごろの思いを綴るブログ

まず自己紹介

はじめまして。ぴあっこです。私は40代の主婦で、子育て中です。子どもと夫の4人家族です。

 

なぜ、ニックネームはぴあっこなのか。それは、「ピュア」をもじってニックネーム調にしたものです。発達障害の特性である、「純粋で、混じりっ気のない」を綺麗に言い換えた言葉ですね。

 

整理整頓オンチ、人付き合いオンチですが、タイトルにもあるみっちゃんばあちゃんこと実母に、ライフハックについて助言などをうけながら自分にあった工夫を見つけていくブログを始めます。

 

 早速いきますが、私は整理整頓が苦手です。ダイニングテーブルは、いつもごちゃごちゃものが置きっぱなしです。数日前に食事中に使った調味料、前に食べかけた袋を開けたお菓子、あとは食器、子どもが何となくここに置いたもの。

 もちろん、目に入って平気ではなく、できるならササっと片づけたいが、それができない。今の自分のなかでの効率よい片づけ方は、まず食器、子どものもの、その他を、ひとかたまりにまとめておく。そして、食器の中にまだおかずが残っているなら食べるか保存する。子どものものはおもちゃ箱か机に置く。

 

 プロフィール画像は、ケースにはいったお菓子の写真ですが、これは、袋にいれっぱなしのお菓子の整理術です。袋に入れっぱなしだと、収納しにくいし、見た目も悪い。

そこで利用するのが海苔の空きケースです。これは、みっちゃんばあちゃんの家の収納術を真似ました。

 

他に、このケースはすぐたまるので、梅干し、夏は毎日替えるお茶のパックにも利用してます。冷蔵庫内の収納は、梅干しのプラスチックケースだと、横に広いものより縦に長い方が、収納しやすいし探しやすい。

 

え、こんなこと、みんな普通に思いつく事、ですか。

それすら私はそういう発想が自然にできないのです。

 でも、このケースに収納は、小さな工夫ですが、収納に関しては利用する以前に比べてとても便利です。

 

 こんな感じで、ライフハック術、あと日常の出来事で感じたことを発信してきたいと思います。よろしくお願いします。